
実験2に続き実験3もやってみました。
実験2はこちら↓
[browser-shot url=”http://free-na-rancer.com/2015/02/24/post-1693/” width=”150″]「こうして、思考は現実になる」の実験2をやってみた結果! | Free!なランサー3
実験3 アインシュタインの法則
あなたもまた、エネルギーフィールドだ
アインシュタインが発見した、E=mc2の方程式はエネルギーと物質は同じという事らしいいんです。
そして、私たち=物質=エネルギーという事になります。
個体に見えるこの世界を一番小さい単位まで分解すると、そこは踊る素粒子と無の空間らしいです。
(よくわかりませんが・・・科学的に表現するとそうなんです)
ここでポイントになってくるのが人は同じ周波数の物を引き寄せるとの事。
しかも感情で周波数は変わります。
簡単に言うと感情をコントロールする事で周波数を操り、エネルギーの流れを変える事ができる実験です。
少し難しい話なので実際に本を読んだほうが早いかと思います。
実験内容
2本の針金を用意します。
直角に曲げダウジングのように持ちます。
持ち手にはストーローをさして針金をフリーの状態にします。
嫌な事を思い出すと針金は内側に回り、楽しいことを考えると外側に回る
なお、練習すれば周波数の流れを感知でできるよになるらしいです。
とにかくやってみました。
実験結果
アハハハハハハ
全然動きません(笑)針金まで用意したのに
なぜだ?・・・・・私のエネルギーが足りないのでしょうか?
少し練習が必要だと感じました。
結果、失敗!
今後も実験を続けます。
コメントを残す