
実験1に続き実験2をやってみます。
実験1はこちら↓
[browser-shot url=”http://free-na-rancer.com/2015/02/20/post-1669/” width=”150″]「こうして、思考は現実になる」の実験1をやってみた結果! | Free!なランサー3
実験2 フォルクスワーゲン・ジェッタの法則
新モデルの車が登場し、意識の中に定着すると突然その車をあちらこちらで見かけるようになる。
つまりこういうことです↓
私も同じような経験があるのですが。
私は車にさほど興味がありませんでした。ある日、車をプリウスに乗り換える事になったんです。
実際に乗ってみると快適で「今の車は凄い!」と心から関心し、車(プリウス)に興味を持ち出しました。
すると、急に街中にプリウスが溢れている事に気づいたんです。
存在しない訳ではなく、探していないだけ!
人間は自分にそぐわない情報は自分でも気がつかないうちに情報を変えている。
つまり、探すものを変えれば自分の世界に実際に現れるものも変えられる!という事がこの実験です。
実験内容
48時間以内に真っ黄色の車と黄色の蝶を見ると決めたら、本当にそれを見る事になる
今回はこのようなミッションになっています。
とにかく、FPの力を信じて注意深く探してみることにしました。
実験結果
黄色い蝶はすぐに見つかりました。
雑誌を見ていたら黄色い蝶のイラストがあったんです。
イラストですが黄色い蝶ですのでOKとみなしました。
黄色い車ですが、通勤中に「あっ!黄色い車探すんだった!」と思った直後に
交差点から黄色い車がひょっこり顔を出した時にはさすがにビックリしましたね(笑)
その後10台以上見つけましたがそれ以降は数えるのをやめました。
結果、実験は成功です!!
今後も3~9も実験していきます。
実験3はこちら↓
[browser-shot url=”http://free-na-rancer.com/2015/02/25/post-1737/” width=”150″]「こうして、思考は現実になる」の実験3をやってみた結果! | Free!なランサー3
コメントを残す