iPhoneアプリのアフィリエイトリンクを設置できるプラグインがあります。 こうゆう物を作ってくれる人がいるのは非常に助かりますね。
目次
App Store Insertのインストールと設定方法
App Store Insertをインストール
このプラグインはプラグイン検索で出てきません(今現在) ですのでプラグインを製作者のサイトからインストールして管理画面からアップロードしてください。 記事中段あたりでインストールが出来ます。
ファイルをアップロード
インストールしたZipファイルはあらかじめ解凍しておきましょう。 管理画面>プラグイン>新規追加>アップロード>解凍したApp Store Insertを選択
App Store Insertの設定
設定は簡単です。 設定>App Store Insertを開いてアフィリエイト・トークンを貼り付けてください。 アフィリエイト・トークンはiTunesアフィリエイト管理画面の右上に表示されています。
ここまで出来たらOKです。 あとはリンクを貼り付けてみましょう!! 記事投稿のページの下にApp Store Insertが表示されているので・・・・・ あれ?・・・・ ここで問題発生!何かエラーっぽいです! こんなのが表示されました。
エラーという問題が発生したら?
困ったときはGoogle先生! 調べた結果解決しました。 こちらのブログで非常に詳しく解説しているので参考にしてみてください。作業時間が5時間ほど削減されます。 この様な神がかったブログがあるのが初心者にとって非常に助かるのでありがたいですね。
設定が完了したら検索バーにアプリ名を入れて検索 貼り付けたらこんな感じ↓ この様に表示されるのですが何か味気ないのでスタイルシートでカスタマイズします。
見た目をカスタマイズ
参考にしたサイト↓
私はスタイルシートにこのように追加しました。
/*App プラグイン設定 ----------------------------------------------------*/ .application_box a img { float: left; padding-right: 10px; border: 1px solid #585858; } .application_box { font-size: 14px; line-height: 24px; padding:20px 10px; }
ほぼそのまんまです・・・ border: 1px solid #585858;を追加しただけなんですけどね! あっ!プラグインの編集もあるのでエンジログさんの記事は必ず見るように!! こちらが完成したリンクです ちなみにこのアプリはAmazonアソシエイトのアプリで私も使っています。アフィリエイトをやっている人には必需品ですね!

コメントを残す