ミンネに限った事ではありませんが、フリマアプリ、フリマサイトで販売されている商品の中で人気上位に来るのが、スマホケースです。
特に多いのが、ハードケースや手帳型ケースにオリジナルのデザインを装飾したもの。
大体2000円~5000円で販売されているのですが、オリジナルのデザインにも関わらず正規品のようなクオリティーです。
もちろん、レジンなどを使用した押し花のケースや自分でペイントしたケース、革細工で本格的に手帳型ケースを作成している人もいます。しかし、そのほとんどは素人には真似できず、クオリティーを維持することが出来ません。
では、それ以外のクオリティーの高いオリジナルケースはどのように作られているのでしょうか?今回注目するケースは下記のポイントを満たしている物、そのからくりを少し紐解きたいと思います。
- オリジナルのデザイン
- 手作り
- クオリティーが高い
- 素人でもできる
オリジナルスマホケースのからくり
minneで出品している人、これから出品しようとしている人は気になると思います。
しかし、答えは単純です。
オリジナルのデザインをスマホケースに印刷できるサイトがあるんです!
つまり、あなたが考えるのはデザインだけです。後は考えたデザインを印刷できるサイトに依頼するだけでクオリティーの高いオリジナルケースを作る事が出来ます。
十分な利益は出るのか?
問題になって来るのが利益の部分です。平均すると3000円前後の物が多いですが、実はオリジナルケースを1点作るのにハードケースの場合2000円もしません。
50点だと1500円程度で作れるものもあります。つまり・・・・3000円で販売した時、送料を含めても十分に利益が出ることがわかります。
手帳型の場合は少し、料金も高くなりますが、元が取れる範囲だと思います。
どこのサイトが良いか?
探してみると印刷サイトが結構ある事がわかります。
どこがいいのか?と言うとどこもあまり違いはありません。好きなサイトを選ぶと良いでしょう。
しいて言うならば「オリジナルプリント.jp」を選ぶといいかもしれません。
何故かといいますと手帳型のケースを作る場合、このサイトでは両面の印刷ができるからです。通常は表面だけの印刷が多い中、裏面も印刷できるという利点があります。
表面だけでいい人は他サイトでもいいです。しかし、もし手帳型のスマホケースを売り出したいなら、他のケースと少しでも差別化する必要があります。そうでなければ、大量の作品の中で埋もれてしまうでしょう。
裏も印刷することにより個性も出ますし、見えないオシャレを求められるものです。ただ裏面も印刷することで価格もその分かかります。
公式サイト:ネットでオリジナルプリント
まとめ
以上が、minneなどで販売されている、オリジナルデザインが印刷されたスマホケースのからくりです。
これから、フリマアプリでスマホケースなど、作家として売り出そうと考えている人は参考にしてみてください。
コメントを残す